検索したいキーワードを入力してください。
キーワードが複数ある場合は、
半角スペースで区切って入力してください。
例) 多治見 まち イベント

お知らせ こと  2025.07.01

~店をやりたい人へ、始めて数年の方へ、そしてタジコンでまちなかグランプリを目指すあなたへ贈る~ 多治見で店をひらく塾

あっつう度

お久しぶりです。

たじみDMO」の小口です。

 

今回はたじみDMOがお届けする講座のお知らせです。

講座は3回 7月22日(火)が初回で以降隔週の火曜日(8/5、8/19)に開催します。参加は無料なうえに、初回には「店をひらくオリジナルテキスト」をプレゼント!

 

2023年の講座の様子です

 

■こんな方に受講していただきたいです

(1)多治見でお店の開業を検討している方

(2)店をやってみたいとなんとなく思っている方

(3)店を始めて数年、店の集客や売り上げを増やしたい方

(4)タジコンの応募を検討していてビジネスプランをつくりたい方

(5)お店を開く仲間との出会いや交流が欲しい方

 

■気になる講座の内容

・出店の基礎 店ってどうやって出せばいい?

・自宅?賃貸?空き店舗?新築?移動販売?シェア店舗?

 物件タイプ別の出店メリット&デメリット

・改装費用について DIY、リノベーション、お金のかけどころと節約どころ

・家賃?広さ?立地? 物件選びのポイント

・物件契約や工事に関する基礎知識と注意事項

・飲食店開業のポイント 席数、厨房レイアウト、仕入れ、オペレーション

・実際に多治見で出店した先輩からのアドバイス

・広報やリピーター獲得のための工夫

・出店した喜び

・集客、継続のコツ

・イチゲン客を常連客に

・ペルソナマーケティングとインサイトマーケティング

・ネットショップにない、リアル店舗への期待

・出店準備はどれだけできてる? レベルチャートとビジネスプラン作成

 

どうでしょうか?
たった3回の講座ですが、基礎から実体験に基づくアドバイス、そして具体化するプラン作成サポートまで行っちゃいます。

更には、講座の後には、講師の東さんの会食会も行います。講座とは違うコミュニケーションから更にいろんな情報を引き出すことができること請け合いです。

ご都合の良い方はぜひともご参加ください。

 

もちろんたじみDMOが行うからには、まちとのつながりやまちづくりに貢献もできる開業についてのお話も交えてまいります。

講師の東さんは、日本中でまちづくりや創業のサポートを行ってきているだけでなく、ご自身でも飲食店を開業している実践派の開業支援のプロ。

 

ぜひ参加いただければと思います。特に初回は基礎的な内容であると同時に、どこにも売っていない当講座の「店をひらくオリジナルテキスト」の冊子をプレゼントします。定員20名となりますので、ぜひお早目のお申し込みをお願いします。

 

 

■多治見で店をひらく塾

全3回の講座です

【内容】

第1回:座学〈出店の基本編〉

※参加特典「店をひらくオリジナルテキスト」プレゼント

第2回:トークセッション〈集客&続ける編〉

第3回:ワーク・計画をつくる〈事業計画編〉

【日時】

第1回:7月22日(火)19:00~21:00

第2回:8月5日(火)19:00~21:00

第3回:8月19日(火)19:00~21:00

【場所】ヒラクビル1F 喫茶わに

【参加料金】無料 ※定員20名

【予約】公式ラインまたは電話にて申し込みください

【問合せ】たじみDMO 0572-23-2636 担当:小口 

たじみDMO(一社)多治見市観光協会

多治見市本町3-25 ヒラクビル3F
TEL 0572-23-2636
https://tajimi-dmo.jp/

WRITER

小口 英二
小口 英二

元 多治見まちづくり株式会社 代表取締役 / 金沢、多治見のまちづくり会社でさまざまな事業を経験した

SHARE

取材/広告掲載/プレスリリースに関する
お問い合わせや
たじみDMOの事業に関する
お問い合わせはこちらから