検索したいキーワードを入力してください。
キーワードが複数ある場合は、
半角スペースで区切って入力してください。
例) 多治見 まち イベント

こと  2022.09.29

本町オリベの月めくり -神無月- 2022.10

あっつう度

雨が降るごとに気温がぐんぐんと下がり、ようやく衣替えしようかなという気分になってきました。10月は秋祭りや運動会など大人から子どもまでイベントが盛りだくさんな月ですが、もちろん本町オリベストリートも楽しいことが盛りだくさん!
でもその前に、しっかりとイベントを楽しむためには腹ごしらえも大事ですよね?秋刀魚に松茸、銀杏、さつまいも…秋の味覚はいろいろありますが、私はなんと言っても茶色いイガイガのアレ。今回は私が愛してやまないアレについて語ります。ぜひ最後までお付き合いください。
お届けするのは「新米、秋刀魚、大根おろし、すだちが秋の献立No.1!」、本町オリベストリートのぱんちゃんです。

 

一度食べたら病みつき!栗おはぎの魅力

どこからやってきたのか、たまに転がっています

日々本町オリベストリートをうろうろしている私ぱんちゃんですが、毎年8月終わりごろから“あるお店”の前を通るたびそわそわしています。いつ出るかな、もう出るかな、なんて思いながら覗き込むそのお店は、市役所本庁舎の駐車場近くにある菓匠庵やまよね。

 

トップの文章からも分かるように、私は栗が大好き!関西で育った私にとって、多治見で食べた栗きんとんは衝撃的でした。私の中の栗きんとんは、いわゆるお正月のおせち料理に入っているお芋の餡にからまったアレ。あれはあれで美味しいのですが、茶巾しぼり型で栗ぎっしりの栗きんとんを初めて食べた時の感動は忘れられません。
思わず栗きんとんとの出会いを熱く語ってしまいましたが、私が本当に愛してやまないのは、実は栗おはぎ。特にやまよねの栗おはぎは断トツです。(栗おはぎにたどり着くまでに栗粉餅との出会いがあるのですが、長くなるので泣く泣く自制します…)

 

3日に1回は食べたい。本当は毎日食べたい。

栗おはぎのおいしさの一番の決め手はごはんの塩加減。やまよねの栗おはぎは優しい甘さが心地よいのですが、甘味と塩味のバランスが絶秒です。塩味が主張しすぎず上手に栗の素朴な甘さを引き立て、栗の香りをしっかりと感じられます。またごはん自体がおいしいのも推しポイント。ごはんのもちもちと栗のほくほくがほどよくマッチします!

 

ぱんちゃん一押しのやまよねの栗おはぎ、実はお得に食べられる素敵なキャンペーン「TAJIMEAL GO GO!食後のSWEET+」が実施中です!
参加方法は簡単!スタンプ参加店で500円以上の飲食やテイクアウトを楽しんで、カード(スタンプ店にあります)にスタンプを押してもらいます。異なる3つのお店でスタンプを集めたら、今度はそのカードを持ってスイーツ券参加店へ。カードはなんと1000円分の金券として使用できます。

本町オリベストリートにはスタンプ参加店やスイーツ券参加店が沢山ありますので、例えば朝に多治見駅周辺でゆっくりとモーニング、ぶらぶらながせ商店街などを散策しながら本町オリベストリートでランチを楽しみ、夜ごはん用にお食事をテイクアウト。そして集めたスタンプカードでお土産を買う!なんて食を中心に一日まるごと楽しむことも可能です。今まで入ったことのなかったお店に挑戦してみるいい機会になりそうですね。
参加店などの詳しい情報はTAJIMEAL GO GO!食後のSWEET+をご覧ください。

 

菓匠庵やまよね

【営業時間】8:30~18:00
【定休日】水曜日、第3火曜日

 

 

宝探しみたい?まちなかタイル散歩

 

本町オリベストリートを歩いていると、かわいらしいタイルに出会うことがよくあります。ふと目につくものもあれば風景に溶け込んでいて気づかないようなさりげないものまで様々ですが、ちょっと視点を変えるだけで思ったよりカラフルな世界が見えてきますよ!

 

例えば新町方面にある銀座通り商店街。その一角のお宅の玄関には昭和10年頃に作られた重厚なタイルが使われており、こちらは多治見で作られたかなり初期のものなのだとか。そこから少し逸れて小路町方面に向かうと、入り口のランプかわいい「喫茶ひしや文具店」。グリーンを基調にしたモザイクタイルで彩られ、トレードマークの“金色の燕”があちこちに散りばめられています。何羽いるのかお店の方に尋ねて探してみるのも楽しそうです。

そんな色々なタイルを楽しむことが出来る本町オリベストリートで、10月8日(土)~10日(月)に「本町オリベストリート まちなか美術館2022」を開催します。

本町オリベストリートのあちこちでアートを楽しめるまちなか美術館、今回のまちなか美術館は“タイル名称統一100周年をお祝い”がテーマ!まちなかでタイルに触れ合える企画を沢山ご用意しました。

 

今年はモザイクタイル生産地である多治見市笠原町のタイルを使ったゲーム(MOSAIC、ボド検さくさく)の体験ブースや、毎年人気のスタンプラリーと同時にプレイ出来るお子様向けのクイズラリーなど、ファミリーでお楽しみいただけるイベントとなっています。 
もちろんアートをしっかり楽しみたい方向けの展示も盛りだくさん。陶都創造館3Fのギャラリーヴォイスでは「やきものの現在 土から成るかたちーPartⅩⅨ」、美濃陶芸協会ギャラリーでは大野繫保個展が開催されます。

 

そのほか、本町オリベストリート各店では多治見市笠原町からやってきたタイルアートも見ることができます。机や小物置きなどかわいらしいものから幅1.2mほどの大きなものまで、本町オリベストリートの各店にて展示されています。
秋風が心地よい季節、本町オリベストリートを散策しながら”芸術の秋”をお楽しみください。

 

本町オリベストリート まちなか美術館2022

【日程】2022年10月8日(土)~10日(月・祝)
【場所】本町オリベストリート周辺
【時間】10:00~17:00(スタンプラリー、ゲームは16:00まで) 

 

10月のイベント情報(詳しくは各施設へお問い合わせください)

 

本町オリベストリート まちなか美術館2022

まちなかでアートを楽しめる3日間!(詳細は上の記事にてご確認ください)
【日程】2022年10月8日(土)~10日(月・祝)
【場所】本町オリベストリート周辺
【時間】10:00~17:00(スタンプラリー、ゲームは16:00まで) 

 

織部うつわ邸 山㟁厚夫展 刷毛目塗「漆象」

【日程】2022年9月23日(金)~10月2日(日)
【時間】10:00~17:30

 

三角屋 三角屋洋品店

昭和の洋品店で買受けたレトロでカワイイ服や帽子や手袋を三角屋店内で販売します。

【日程】2022年10月12日(水)より一週間
【時間】12:00~17:00 *営業日はInstagramよりご確認ください。

 

美濃陶芸協会 大野繫保個展

【日程】2022年10月6日(木)~18日(火)
【時間】10:00~16:00

 

ボードゲームカフェふらっとflat-

MOSAICレーティング。ボードゲームMOSAICで店長に挑戦!勝者はソフトドリンクを1杯無料で楽しめます。(詳細は直接店舗までお問い合わせください)
【日時】営業時間内(混雑時を除く)

 

多治見市PRセンター 秋の味覚でティータイム

栗やお芋を使ったお菓子とお茶、ポットやマグカップなどを取り揃えます。
【日程】2022年10月1日(土)~30日(日)
【時間】10:00~18:00

 

多治見市文化工房ギャラリーヴォイス やきものの現在 土から成るかたち-PartⅩⅨ

【日程】2022年9月23日(金)~12月18日(日)

【時間】10:00~18:00

【休廊】水曜日

※入場無料

 

 

多治見市文化工房ギャラリーヴォイス 秋のワクワクいっぱい「マイブローチ」を手作りしませんか?

多治見るこみち限定コラボ企画。オリジナルの陶製ブローチに上絵付をして、かわいいブローチが2点作れます。あなたならどんな秋色のブローチにしますか?

【日程】2022年10月2日(日)・9日(日)

【時間】10:00~または13:00~

【料金】お一人様2点950円

このプログラムへの申し込みページはこちら

 

■陶都創造館 フリーマーケット(毎月2、4土曜開催)

【日程】2022年10月8日(土)・22日(土)

【時間】10:00~14:00

 

■銀座商店街 銀ブラ市(毎月第3土曜開催)

【日付】2022年10月15日(土)

【時間】9:00~12:00

 

第10回十二人展

今年の春まで本町オリベストリートで行っていた陶作家十二人展が、場所を新たにセラミックパークMINOにて開催されます。

【日程】2022年10月7日(金)~10日(月・祝)

【時間】10:00~17:00

【場所】セラミックパークMINO (1階)小会議室

 

 

秋は足早に過ぎていき、11月になるとあっという間に寒くなってしまいますね。どの季節も雰囲気のある本町オリベストリートですが、レトロなまち並みには秋が一番しっくりくるような気がします。高い空や紅葉、ちょっと乾燥ぎみの冷えた空気…本格的な冬がやってくる前に、のんびりゆっくりお出かけください。お待ちしています。
ではまた来月お目にかかれますよう。

 

Instagram @oribestreetでは、本町オリベストリートのイマをお届け!今日の気温やお天気、ちょっとした出来事を季節の風景などと一緒に投稿しています。お出かけの参考にちらっと覗いてみてくださいね。

たじみDMO(本町オリベストリート事務所)

507-0033
多治見市本町6-6
TEL 0572-21-2765
MAIL oribe@tajimi-dmo.jp
https://www.oribe-street.com/

SHARE

取材/広告掲載/プレスリリースに関する
お問い合わせや
たじみDMOの事業に関する
お問い合わせはこちらから