本町オリベの月めくり -弥生- 2024.3
3月のイベント情報
(詳しくは各施設へお問い合わせください)
■THE GROUND MINO 「美濃焼 茶碗一節」
近年国内外で人気の高まっている抹茶。点てる飲む道具、うつわとして歴史ある美濃焼から二つの窯元「蔵珍窯」「天狗窯」の抹茶碗をご紹介します。
【会期】2024年2月29日(木)~4月23日(火)
【時間】10:00~18:00
【定休日】水曜日、第1木曜日
【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)
※イベントの詳細はこちらをご覧ください。
■THE GROUND MINO 「春のお菓子 ―和菓子と甘味を愉しむうつわ―
春めく季節に楽しみたい、美しい和菓子。和菓子やお善哉などの甘味を愉しむうつわをご紹介いたします。お菓子の皿や鉢と、一緒に楽しむ茶器なども合わせてお楽しみください。
【会期】2024年2月29日(木)~4月23日(火)
【時間】10:00~18:00
【定休日】水曜日、第1木曜日
【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)
※イベントの詳細はこちらをご覧ください。
■多治見市PRセンター 「菜虫化蝶~なむしちょうとなる 齋藤香織・山藤響子 2人展」
多治見市陶磁器意匠研究所にて共に学び、それぞれに作陶の道を歩む齋藤香織・山藤響子の二人展です。新しい季節のうれしい気持ち、感謝の気持ちが込められた作品をぜひお楽しみください。
【会期】2024年3月1日(金)~3月30日(土)
【時間】10:00~18:00
【場所】多治見市PRセンター(本町5-9-1 陶都創造館1F)
※イベントの詳細はこちらをご覧ください。
■本町オリベストリート 「春のなでしこまつり2024」
今年で12回目を迎える本町オリベストリート「春のなでしこまつり2024」。楽しいワークショップやまちなかに点在するおひな様で、一足先に春を感じてみませんか?
【会期】2024年2月17日(土)~3月3日(日)
【時間】10:00~16:00
【場所】本町オリベストリートエリア(本町5~6丁目付近)
※イベントの詳細はこちらをご覧ください。
■銀座商店街 銀ブラ市(毎月第3土曜開催)
月に一度、ぎんざ商店街で開かれる朝市。お野菜やアツアツの揚げたてコロッケ、飛び入り歓迎のカラオケ大会もなんだか懐かし楽しい雰囲気です。フリーマーケットや文房具、駄菓子屋さんもあるので、子どもたちも大歓迎!
【日にち】2024年3月16日(土)
【時間】9:00~12:00
【場所】銀座商店街(新町)
暖かい陽気に誘われてついついお出かけしたくなる、そんな季節がやってきました!冬のぽってりした器から少し軽やかな器に衣替え……おうちの器をそんな風に扱ってみるのも楽しそうです。春の天気は変わりやすいので、お出かけの際は軽く一枚羽織るものがあると便利かも。本町オリベストリートでお待ちしています。では来月もお目にかかれますよう。
Instagramでは、本町オリベストリートのイマをお届け!ストリートの風景や新しい情報を随時お届けしています。各お店の詳しい情報は本町オリベストリートのホームページをご覧ください。
507-0033
多治見市本町6-6
TEL 0572-21-2765
MAIL oribe@tajimi-dmo.jp
https://www.oribe-street.com/