検索したいキーワードを入力してください。
キーワードが複数ある場合は、
半角スペースで区切って入力してください。
例) 多治見 まち イベント

お知らせ  2025.03.04

本町オリベの月めくり ー弥生ー 2025.3

あっつう度

2025年3月のイベント情報

(詳しくは各施設へお問い合わせください)

 

 

■織部うつわ邸 「芳洲窯 和田一人・凌空展」

 

美濃を代表する手描き絵付けの伝統技術を受け継ぐ芳洲窯。和田一人さん、凌空さん親子の鮮やかで繊細な作品をぜひ間近でご覧ください。

【会期】2025年3月1日(土)~2025年3月30日(日)

【時間】10:00~17:30

【場所】織部うつわ邸(小路町3-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■THE GROUND MINO  「IRO DORU 食卓を彩る春のうつわ」

 

4人の陶芸家による、食卓に花が咲いたような可愛らしいうつわが集まります。春らしい繊細な美しさを、ぜひ手に取ってお楽しみください。

 

【会期】2025年3月13日(木)~2025年5月6日(火・祝)

【時間】10:00~18:00

【定休日】水曜日、第1木曜日

【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■THE GROUND MINO 「一輪挿し展」

春は庭先や花壇が一気に色づきます。ちょっと摘んで玄関やリビングに飾るのにぴったりな一輪挿しが集まります。好きなお花をイメージして選ぶのも楽しそうです。

 

【会期】2025年3月13日(木)~2025年5月6日(火・祝)

【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■THE GROUND MINO 「土と自然と暮らしのマルシェ」

 

いつもは毎月第一土曜日開催のマルシェですが、今月はパンと器とに合わせての開催です。いつもに増して良い香りが漂ってきそうで楽しみ!

 

【日にち】2025年3月20日(木・祝)

【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■ギャラリーヴォイス 「美味しそうなパンマグネット作りませんか?」

 

 

パンと器とコラボ、一日限定のマグネット作りのワークショップです。パン型のタイルに絵付けをして、ミニトンネル窯で焼成します。作ったものは当日お持ち帰りできるので、お土産にぴったり。

 

【会期】2025年3月20日(木・祝)

【時間】①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~

【場所】ギャラリーヴォイス(本町5-9-1 陶都創造館3F )

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■美濃陶芸協会ギャラリー 「小品展」

 

美濃陶芸協会会員が制作した作品を抽選で購入できる小品展。どの作品になるのかはお楽しみなのだそうです。当日受付は作品が無くなり次第終了だそうなので、事前申し込みがオススメです。

 

【展示期間】2025年3月6日(木)~2025年3月27日(木)

【抽選日】2025年3月30日(日) 10:00~15:00

【営業時間】10:00~16:00

【定休日】月曜定休

【場所】美濃陶芸協会GALLERY(本町6-57-1 智結蔵1F)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■多治見市PRセンター 「お気に入りの器でおうちカフェ」

 

パンと器との開催に合わせ、パンにぴったりな器やジャム、ティータイムにオススメのハーブティーや紅茶などが並びます。今回が初の取り扱いとなる器にもぜひご注目ください。

 

【会期】2025年3月1日(土)~2025年3月30日(日)

【時間】10:00~18:00

【場所】多治見市PRセンター(本町5-9-1 陶都創造館1F)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■THE GROUND MINO  「AMUSE to DESSERT」

 

食事のはじまりや、最後に出てくるデザート、ほっと一息つくティータイム。ワクワクする時間を引き立てるうつわが並びます。シンプルなものから華やかなものまで、見ているだけでうれしくなりそうです。

 

【会期】2025年1月16日(木)~2025年3月11日(火)

【時間】10:00~18:00

【定休日】水曜日、第1木曜日

【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■ボードゲームカフェふらっと-flat 

 

世界中のボードゲームを楽しめるボードゲームカフェふらっと-flatでは、月に数回イベントを開催しています。お一人での参加も大歓迎。興味のあるゲームの会に“ふらっと”お立ち寄りください。各回の詳しいゲームや定員などはホームページからご確認ください。

 

【各回の日付・時間】

毎週金曜日 13:00~22:00 仕事帰りボドゲ会

毎週日曜日 13:30~ おすすめボドゲ会

(3/9 カタン会、3/16 デッキ構築ゲーム会、3/23 トリテ会、3/30 ダイスゲーム会、3/20 15:00~19:00東方TRPGセッション)

【定休日】火曜日、水曜

【場所】ボードゲームカフェふらっと-flat(新町1-48)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■銀座商店街 銀ぶら市(毎月第3土曜日開催)

 

月に一度ぎんざ商店街で開かれる朝市、通称銀ぶら。季節の野菜やフルーツ、アツアツの揚げたてコロッケも人気です。フリーマーケットや文房具、駄菓子屋さんもあるので大人から子供まで楽しめます。とび入り歓迎のカラオケ大会もありますよ!

 

【日にち】2025年3月15日(土)

【時間】9:00~12:00

【場所】銀座商店街(新町)

 

 

“サキドリ”イベント情報など

■第82回 たじみ陶器まつり

【日にち】2025年4月19日(土)~20日(日)

■THE GROUND MINO 「土と自然と暮らしのマルシェ」 

【日にち】2025年4月19日(土)~20日(日)*たじみ陶器まつり開催日

■銀座商店街 銀ぶら市(毎月第3土曜開催)

【日にち】2025年4月19日(土)

 

 

 

\\本町オリベストリートの店舗をご紹介//

多治見市初、筋膜専門の整体院「たじみ筋膜整体FLOW」

 

国家資格「理学療法士」保有者のコンディショニングサロン。症状の部位だけでなく、全身へつながる筋膜にアプローチする「筋膜整体」と、 全身の筋膜を活性化する最先端自重エクササイズ「アニマルフロー」の2つのアプローチを用いて、 痛みや不調を改善に導くだけでなく、本来のしなやかなカラダとココロを取り戻すサポートを全力で行います。ご予約はホームページまたはお電話にて気軽にご相談ください。

 

【住所】多治見市本町5丁目15-2

【連絡先】0572-26-8182

【営業日】月・水・土(完全予約制)

【営業時間】9時~20時

たじみDMO(本町オリベストリート事務所)

5070033
本町6-6
TEL 0572-21-2765
MAIL oribe@tajimi-dmo.jp
https://www.oribe-street.com/

SHARE

取材/広告掲載/プレスリリースに関する
お問い合わせや
たじみDMOの事業に関する
お問い合わせはこちらから