検索したいキーワードを入力してください。
キーワードが複数ある場合は、
半角スペースで区切って入力してください。
例) 多治見 まち イベント

お知らせ  2025.04.01

本町オリベの月めくり ー卯月ー 2025.4

あっつう度

2025年4月のイベント情報

(詳しくは各施設へお問い合わせください)

 

 

■織部うつわ邸 「手仕事の美」

 

前橋友禅の有馬国雄、上田紬の小岩井カリナ、美濃友禅の川村尚江による三人展。それぞれの土地に根付いた技法を受け継ぎながらも、現代の暮らしに寄り添う作品を生み出す三人の手仕事の美をお楽しみください。

【会期】2025年4月5日(土)~2025年5月11日(日)

【時間】10:00~17:30(最終日は15:00まで)

【場所】織部うつわ邸(小路町3-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■ギャラリーヴォイス 「誘惑するかたち」

 

これまでご縁のあった作家に依頼し、様々なテーマに沿った作品が集まるシリーズの展覧会。今回は「誘惑するかたち」をテーマにした作品が展示されています。自分が誰かを、あるいは、何かが誰かを「誘惑するかたち」。または、自分自身を「誘惑するかたち」等々。ぜひ作品から直接「誘惑」されてみては?

*4月13日(日)はシンポジウム「かたちの発見—素材との対話—」(予約制)が開催されます。ご予約はこちらから。

 

【会期】2025年4月5日(土)~5月25日(日)

【時間】10:00~18:00(最終日は15:00まで)

【場所】ギャラリーヴォイス(本町5-9-1 陶都創造館3F )

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■美濃陶芸協会ギャラリー 「木村 元 作陶展」

 

釉薬の原料となる灰を自ら精製し、「ジワ~とした質感、釉薬が流れる様」を大切に制作する木村元による作陶展。ぜひ足をお運びください。

 

【展示期間】2025年4月5日(土)~2025年4月27日(日)

【営業時間】10:00~16:00(最終日は15:00まで)

【定休日】月曜定休

【場所】美濃陶芸協会GALLERY(本町6-57-1 智結蔵1F)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■THE GROUND MINO 「土と自然と暮らしのマルシェ」

 

今月はたじみ陶器まつりと同時開催となる土と自然と暮らしのマルシェ。きっとお天気が良ければ気温もぐんぐんあがるはずなので、おいしいものを探しに来る際には保冷剤を入れた保冷バッグの持参をオススメします!

 

【日にち】2025年4月19日(土)、4月20日(日)

【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■THE GROUND MINO 「陶芸ワークショップ」

 

子どもから大人まで楽しめる陶芸ワークショップ。電動ろくろの体験や土鈴作り、タタラで作るプレートなど、本町オリベストリート内でできる陶芸体験が盛り沢山です。お買い物だけじゃなく、体験も楽しんじゃおう!

【日にち】

電動ろくろで陶芸体験  2025年4月19日(土)、4月20日(日) 10:00~16:00(随時受付)

しあわせの土鈴作り  2025年4月29日(火・祝) 10:00~17:00(随時受付)

タタラで作る模様プレート  2025年5月5日(月・祝) 10:00~16:00(随時受付)

【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■petcloset30 「mongmong marche – モンモンマルシェ -」

お洋服・おやつ・雑貨などの大人気わんこフレンドリーなショップ7店舗が、本町オリベストリートに集合します。ぜひ愛犬わんこと一緒に遊びに来てくださいね♪

 

【会期】2024年4月27日(日)

【時間】10:00~16:00

【場所】petcloset30  古民家koyakoya中庭テラス(本町6-60)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■かまや多治見×THE GROUND MINO 「窯土祭(かまつちさい)」

 

本町オリベストリートの商業施設、かまや多治見とTHE GROUND MINOの同時オープンからあっという間に2年が経ちました。感謝の気持ちを込めて、食と器でお祝いします。鏡割りや振る舞い酒、お茶席体験に七輪の楽焼体験、楽しい企画が盛りだくさんです!

 

【日にち】2025年4月29日(火・祝)

【時間】11:00~20:00

【場所】かまや多治見THE GROUND MINO(本町6-59-2、本町6-2)

 

 

 

■THE GROUND MINO  「IRO DORU 食卓を彩る春のうつわ」

 

4人の陶芸家による、食卓に花が咲いたような可愛らしいうつわが集まります。春らしい繊細な美しさを、ぜひ手に取ってお楽しみください。

 

【会期】2025年3月13日(木)~2025年5月6日(火・祝)

【時間】10:00~18:00

【定休日】水曜日、第1木曜日

【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■THE GROUND MINO 「一輪挿し展」

春は庭先や花壇が一気に色づきます。ちょっと摘んで玄関やリビングに飾るのにぴったりな一輪挿しが集まります。好きなお花をイメージして選ぶのも楽しそうです。

 

【会期】2025年3月13日(木)~2025年5月6日(火・祝)

【場所】THE GROUND MINO(本町6-2)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■多治見市PRセンター 「春の特産品フェア ~東美濃自慢の味をご堪能ください」

 

外に出かけたくなる季節、期間限定の商品から定番商品まで地元の特産品を集めました。春限定のお酒やチーズ、手土産にもご自宅用にもうれしい多治見と東美濃のおいしいものを探しにお立ち寄りください。

 

【会期】2025年4月1日(火)~2025年4月29日(火・祝)

【時間】10:00~18:00

【場所】多治見市PRセンター(本町5-9-1 陶都創造館1F)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

■ボードゲームカフェふらっと-flat 

 

世界中のボードゲームを楽しめるボードゲームカフェふらっと-flatでは、月に数回イベントを開催しています。お一人での参加も大歓迎。興味のあるゲームの会に“ふらっと”お立ち寄りください。各回の詳しいゲームや定員などはホームページからご確認ください。

 

【各回の日付・時間】

毎週金曜日 13:00~22:00 仕事帰りボドゲ会

毎週日曜日 13:30~ おすすめボドゲ会

(4/6 中量級ゲーム会、4/13 カタン会、4/20 カタン会、4/27 カタンオープン大会)

【定休日】火曜日、水曜

【場所】ボードゲームカフェふらっと-flat(新町1-48)

※イベントの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

銀座商店街 銀ぶら市(毎月第3土曜開催)

今月はたじみ陶器まつり開催のためお休みです。

 

 

 

“サキドリ”イベント情報など

銀座商店街 銀ぶら市(毎月第3土曜開催)

【日にち】2025年5月17日(土)

 

*THE GROUND MINO 「土と自然と暮らしのマルシェ」は5月はお休みです。 

たじみDMO(本町オリベストリート事務所)

5070033
本町6-6
TEL 0572-21-2765
MAIL oribe@tajimi-dmo.jp
https://www.oribe-street.com/

SHARE

取材/広告掲載/プレスリリースに関する
お問い合わせや
たじみDMOの事業に関する
お問い合わせはこちらから