5/18(日)「多治見ら辺ドリックス」開催のお知らせ
5/18(日)に多治見駅北口の虎渓用水広場を中心に多治見駅周辺(多治見ら辺)で音楽・ダンスショー、巨大すごろくゲームなど子どもから大人まで楽しめるイベント多治見ら辺ドリックスが開催されます。
初開催となる今回、イベント発起人の女性ラッパー・ANTY the KUNOICHIさん(以下:ANTY)にインタビュー。イベントの楽しみ方もご紹介します。

高校生時代に、ながせ商店街のSOFT(現在閉業)というCDショップのスタジオで練習をしていたANTYさんは多治見市出身。今年デビュー20周年を迎えるにあたって、さまざまな思い出が残る地元多治見へ貢献できるイベントを企画・開催。
—テーマは「老若男女問わずみんなで多治見で遊び尽くしちゃおう!」
子どもが安心して遊べる時間の「ファミリータイム」、大人が安心して楽しくお酒を飲める「黄昏タイム」と開催時間に区切りをつけることで、家族でも一人でも様々なお客様にむけたイベント内容となっています。
ファミリータイムでは、虎渓用水広場内をすごろくのマス目にたとえ、巨大なサイコロを転がしながらゴールを目指して進む「公園de巨大すごろく」や、ANTYさんの学生時代の思い出が詰まった多治見駅周辺を散策しながらスタンプを集める「駅前サーキットスタンプラリー」を開催します。
—イベントに来てスピーカーを通じた音の響きを感じてほしい
ファミリータイムを楽しんだら、黄昏タイムでのライブパフォーマンスにも立ち寄ってみて。スマートフォンが普及し便利になりましたが、小さな画面でそのサイズのスピーカでしか音を聞いたことのない子どもたちが増えてきています。電子機器とは違うリアルな響きを体全体で感じてほしいという思いから完全無料で、誰でも気軽に来れるようなイベントにしたそう。
イベント開催中には、屋外のワークショップでは珍しいヴァイオリン体験(有料)も開催しています。気軽に楽器に触れることができるのはうれしいですね。
当日はANTYさん一押しのちんどん屋さんも虎渓用水広場や駅前周辺を回遊して会場を盛り上げます。
虎渓用水広場の会場には高山ラーメンや牛串、五平餅にピザなどのキッチンカーが出店する予定です。音楽を聴きながら食事できる贅沢な空間ですよ。
—イベントに向けてのコメントをお願いします
多治見には昔からの文化があり、面白いイベントも開催されていますが知られてないことがまだあります。多治見ら辺ドリックスを通じて多治見の面白い魅力に気づいてくれる人が増え、面白いことを探しに来てくれるようなイベントに成長していきたい。今後は年2回の開催も目指しています。
5/18(日)は多治見がもっとあつくなります!みなさんぜひお出かけください。
■駅前サーキット「多治見ら辺ドリックス~ふりだしに戻る~」
【日付】5月18日(日)雨天決行・荒天中止
開催の有無は当日9:00に公式Instagramで告知
~屋外イベント~
ライブその他出し物はファミリータイムから1日通して開催しています。
【会場】虎渓用水広場(多治見市音羽町1-229)
●ファミリータイム
【時間】11:00~16:00 入場無料
【内容】
公園 de 巨大すごろく(参加無料)
駅前周遊スタンプラリー(イベント内出店ブースで商品購入された方に台紙を配布)
バイオリン体験、ヘアセット、マーブル染、フラワーアレンジ(それぞれ有料)
●黄昏タイム
【時間】16:00~20:00 入場無料
【出演者】
Live // ANTY the KUNOICHI
Violin //岩田ゆいこ
DJs // A-SWIFT, CAUJOON, PATRA, HIROMI
Live Paint // 若野桂
Dance & Live // EXPG STUDIO名古屋校,Studio Infinity
傀儡師 // A2C(火付ぬ組)
ちんどん屋 // チンドン宣伝社
~屋内イベント~
【会場】Restaurant Bar &Free Space BUZZ(多治見市本町3-11 たじみビル2F)
●Bar Time
【時間】13:00~15:30 入場無料
●Live Time
【時間】16:00~19:00
【料金】3,000円+1ドリンク 要チケット(SOLD OUT)
【出演者】
CALUSARI、RED ROLL BLASTER、Mr.OZ、G.CUE、ANTY the KUNOICHI、TOSHI蝮、DJ APiTACO
※各イベント詳細は公式HPをご覧ください。
MAIL tajihen@event-site.jp
https://www.event-site.jp/tajihen/contact/