検索したいキーワードを入力してください。
キーワードが複数ある場合は、
半角スペースで区切って入力してください。
例) 多治見 まち イベント

お知らせ こと 場所  2025.03.10

「パンと器と2025」開催のお知らせ

あっつう度

市内各所を回遊しながら、
パンを探し、器と出合い、多治見の街を味わう1日

 

7回目となる「パンと器と2025」の開催が決定しました。今年は49店舗が出店し、皆さまのご来訪をお待ちしています。イベントの詳細情報は、現在「パンと器と」のInstagramで順次紹介しています。

 

今年も「多治見るこみち」コラボ企画を同時開催するほか、スタンプラリーも行います。

どうぞお楽しみに!

 

 

■パンと器と2025

【日にち】2025年3月20日(木祝)

【時間】参加店舗により異なります

(虎渓用水広場・創造館前出店ブースは10:00~16:00)

【場所】多治見駅周辺・ながせ商店街・虎渓用水広場・本町オリベストリートなど

【インフォメーション】陶都創造館前・虎渓用水広場・ヒラクビル

【主催】たじみDMO(一社)多治見市観光協会

※雨天決行(荒天中止)
※マイバッグのご持参にご協力ください
※各店舗に専用駐車場がない場合があります。お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください

 

【参加店舗】

〈オリベストリートエリア〉
マルト水野陶器、多治見市PRセンター、カラアゲかどや、うつわや多治見、美濃焼きの店 まる五いづつ、美濃陶芸の店 井筒、THE GROUND MINO、POSTO、棲菓、三角屋、器の店やままつ、ハナタロウ商店、feuille、IRISE antique、松正、アルティジャーノ、織部うつわ邸、カネヨ陶磁館、喫茶ひしや文具店、LIETO café、新町ビル、茶菓小、多治見陶磁器卸商業協同組合 女子部 リンカリエ、CAFÉ SHINSUI、GOOD DAYS COFFEE、スコーン専門店 famfam、岐阜県立恵那農業高等学校
 
〈駅前~ながせ通りエリア〉
PRODUCTS STORE、フルギヤCHIC…!、織部プラティ多治見店、スパイスファクトリーあべべ、ヤマニ陶器商会タイ屋台料理カオニャオ、ひらく本屋 東文堂本店、本屋のとなり 喫茶わに、日本酒食堂hularito、tekolin、sincerite、池のや、玉木酒店、ガレリア織部

 

〈虎渓用水広場エリア〉
Shape Hat Coffee & Roast、ピース・カフェ、ファーマーズマム、薪窯料理ひげどんぐり、ラボラトワールアコ、Sayulita、eris、DUCK DIVE

 

 

【special event】

◎「パンと器と」×「多治見るこみち」コラボ企画

市内各所で、作陶やものづくりイベントを開催します。ぜひ併せてご参加ください。

とっても簡単ミニチュアパンキーホルダー作り(tekolin)

焼きたて気分♪パンの陶製ペーパーウェイト作り(安土桃山陶磁の里ヴォイス工房)

パン型のタイルマグネット作り(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)

パンみたいなパン皿をつくろう!(幸兵衛窯作陶館)

 

 

◎スタンプラリー

イベント当日に無料配布するMAPにスタンプラリーのページがあります。スタンプを5つ集めて虎渓用水広場にあるインフォメーションへ!「パンと器と」オリジナルステッカーを先着300名様にプレゼントします。くじで当たりが出た人には、棲菓の特製焼菓子も差し上げます。

 

昨年のスタンプラリーの様子

〈スタンプ設置場所〉

多治見市PRセンター、新町ビル、織部プラティ多治見店前、ヒラクビル、虎渓用水広場

この5カ所全部に立ち寄れば、今回「パンと器と」に参加する店舗を余すところなくめぐれるはず。ぜひ楽しみながらご参加くださいね。

SHARE

取材/広告掲載/プレスリリースに関する
お問い合わせや
たじみDMOの事業に関する
お問い合わせはこちらから