「タイル感謝祭2025」開催のお知らせ
タイル産業に関わる全ての人たち、資源、支えてくださる地域の方に感謝を伝え、地元や全国のタイル好きが楽しめるお祭りが開催されます。
タイル・タイル雑貨の販売はもちろん、ワークショップやモザイクタイルアーティストの中村ジュンコ氏によるタイルパネル装飾の実演、人気キッチンカーブースにステージ発表など盛りだくさん!
4月12日はタイルの名称が統一された日ということから「タイルの日」と定め、記念タイルを製作。初めて窯を開いた陶祖を称える陶祖祭で奉納し、ご祈祷いただいた記念タイルは4月20日のタイル感謝祭で数量限定配布されます。
また、今年も昨年に続き「3分間チャレンジ!タイルならべ」と題して、実際の貼板(モザイクタイルをシート加工するための道具)を使ってタイルを何個並べられるかの参加型企画もあります。レジェンド職人による実演もあるので、産地ならではの「モノ」「コト」をお楽しみください。
■タイル感謝祭2025
【日時】 2025年4月20日(日)10:00〜16:00
【会場】 モザイクタイルミュージアム前広場(旧 笠原中央公民館前)
【主催】タイルの日実行委員会
【共催】タイル感謝祭実行委員会
【協力】笠原交流センター(旧 笠原中央公民館前)
【後援】多治見市 、たじみDMO(一般社団法人 多治見市観光協会)
イベントの詳細は、Instagramをご覧ください。
〈関連イベント〉
・モザイクタイルアーティスト中村ジュンコ「モザイクタイルで顔出しパネル」
・酒井まり子「ステキなタイルとの出会いタイルボードでWAKUWAKU」
・記念タイル配布(先着50名様)
〈ステージイベント〉
・元気ィーズ Wai ワイ Y
・琉球國祭り太鼓 岐阜支部
・陶都・笠原吹奏楽クラブ
・BEAT STAR
・北陵中学校吹奏楽クラブ
・ボンバーシスターズ
〈ワークショップ〉
タイルをつかったタイルの世界ならではの様々な体験ができます。
・釉薬で絵を描こう
・鉱山宝探し
・貼って焼いてタイル転写
・タイル金魚釣り
〈うまいものブース〉
たくさんの美味しいお店やお土産、お買い物を満喫!
・気分屋
507-0901
多治見市笠原町2081-1
TEL 090-2778-0032(前田)
https://www.instagram.com/tilekansha.fes/