市之倉さかづき美術館 企画展「左口学・森本静花 展」
切子硝子作家・左口学さんと、陶芸作家・森本静花さんの二人展です。
淡い色や複数の色のグラデーションが美しいガラスの器に、曲線を駆使したカット技術が光る左口さんの瀬戸切子。そして、主に草花をモチーフに、泥彩、釉彩、貼花などの技法を組み合わせ装飾を施した森本さんの陶磁器。
独自に生み出された柔らかな色調で、酒器や食器、ボンボニエール(※)などが並びます。きらめきと色彩の造形が心踊る、ガラスと陶のうつわたちを、ぜひご覧ください。
会期中の土曜日は、左口学さんによる実演販売も行われます。お好きな絵柄をオーダーできるとか。伝統の技を間近で見られるチャンスです。
※ボンボニエールとは
ボンボン入れ。砂糖菓子を入れる小箱。〈フランス語〉bonbonnière (出典:小学館)
■左口学・森本静花 展
【会期】2023年6月23日(金) ~ 7月9日(日)
【休館】火曜日
【時間】10:00~17:00
【場所】市之倉さかづき美術館 ギャラリー「宙」(市之倉町6-30-1)
【入館料】無料
詳細はこちらをご覧ください。

507-0814
市之倉町 6-30-1
TEL 0572-24-5911
MAIL info@sakazuki.or.jp
https://www.sakazuki.or.jp/