検索したいキーワードを入力してください。
キーワードが複数ある場合は、
半角スペースで区切って入力してください。
例) 多治見 まち イベント

お知らせ  2025.04.15

「第82回たじみ陶器まつり」春のイベント情報

あっつう度

4月19日(土)20日(日)、多治見市内は陶器まつりをはじめとしたイベントが数多く開催されます。産地ならではの種類豊富な陶器やタイル、技が輝く大道芸など大人から子どもまで楽しめます。ぜひ春の訪れを感じながら、市内を巡ってみては。

 

第82回たじみ陶器まつり

 

年2回ある美濃焼の大廉売市。本町オリベストリート周辺をメイン会場とし、ながせ商店街、銀座商店街、多治見駅周辺にて開催されます。今年も約40社による大廉売通りがあります。普段は入れない倉庫で買い物を楽しめるガレージセールのような蔵出しも、春の陶器まつりならでは。会場中央広場ではキッチンカーなどの飲食出店コーナーもあり、1日通して楽しめます。

 

【日時】2025年4月19日(土)~20日(日)9:00〜17:00  雨天決行

【場所】本町オリベストリート周辺

※会場周辺に専用駐車場はありません。混雑が予想されるため、公共交通機関でのご来場にご協力ください。
※星ケ台運動公園の駐車場からメイン会場を無料シャトルバス(星ケ台駐車場—たじみ陶器まつり会場)が運行
※多治見ICからメイン会場は車で約10分

 

【主催】たじみ陶器まつり実行委員会

【問合せ】多治見陶磁器卸商業協同組合 0572-25-5588

 *たじみ陶器まつりホームページ

 *たじみ陶器まつり Instagram

 

●有料配送サービス

器をたくさん買って荷物が多くなってしまった方へ、陶都創造館で臨時の配送サービスをおこないます。重さ10㎏までを1箱とし、送り状を書いていただければ配送できますのでぜひご利用ください。

※送り先の距離によって送料が異なります。

【日時】2025年4月19日(土)~20日(日)9:00〜17:00

【場所】陶都創造館2F

 

 

たじみ陶器まつり 西通り2025

 

多治⾒に所縁のある陶芸作家30組が銀座商店街に集います。個性とこだわりのある作品を本⼈から直接購⼊することができ、作家との交流も魅⼒の一つ。アーケードの架かる趣のある商店街でゆっくりとお買い物をお楽しみください。キッチンカー、飲食テントの出店もあります!

 

【日時】2025年4月19日(土)~20日(日)9:00〜17:00

【場所】多治見銀座商店街アーケード内(多治見市新町2丁目)

【主催】たじみ陶器まつり実行委員会

【問合せ】たじみ陶器まつり西通り実行委員会

mail:tajimi.nishidori@gmail.com

 *たじみ陶器まつり西通り Instagram

 

 

カワコッチ デラ ナガセ

 

ながせ商店街の通りが両日とも歩行者天国となるため、ゆっくり歩きながらクラフト作品や商品を選ぶことができます。今年は特に飲食が盛りだくさんで、3つのエリアでフードブースを設け、実演の飴細工や信楽焼の窯を使いその場で焼き上げるアップルパイ、食べ歩きにちょうどいいホットスナックやドリンクなど様々な食べ物が楽しめます!

また、カワコッチ仕様の特別なメニューや商品を提供する、ながせ商店街内の店舗も多くあるので必見です。お買い物に疲れちゃった時は店や外の休憩スペースでゆっくりひと休みも。

 

【日時】2025年4月19日(土)〜4月20日(日)10:00〜17:00

【場所】ながせ商店街

【主催】多治見ながせ商店街振興組合

【問合せ】たじみDMO 0572-23-2636

 *カワコッチ デラ ナガセ Instagram

 

 

多治見大道芸見本市2025

 

今年で8回目の開催となる「多治見大道芸見本市」。国内外で活躍する32組のパフォーマーが2日間を通してさまざまなパフォーマンスで皆様を魅了します。関連イベントとして、第1回全国ダイススタッキング大会や大道芸写真展も開催!

 

【日時】2025年4月19日(土)〜20日(日) 10:00〜16:00

【場所】虎渓用水広場(メインステージ)・多治見市内各所8ヶ所

【問合せ】多治見大道芸見本市事務局(たじみDMO)0572−23−2636

 *多治見大道芸見本市2025ホームページ

 *多治見大道芸見本市2025 MAP

 

 見て、触れて、繋がる最高の2日間「多治見大道芸見本市 2025」 開催のお知らせ

 

 

タイル感謝祭(20日のみ)

 

タイル産業に関わる全ての人たち、資源、支えてくださる地域の方に感謝を伝え、地元や全国のタイル好きが楽しめるお祭りです。

タイル・タイル雑貨の販売はもちろん、ワークショップやモザイクタイルアーティストの中村ジュンコ氏によるタイルパネル装飾の実演、人気キッチンカーブースにステージ発表など盛りだくさん!産地ならではの「モノ」「コト」をお楽しみください。

 

【日時】 2025年4月20日(日)10:00〜16:00

【場所】モザイクタイルミュージアム前広場(旧 笠原中央公民館前)

【主催】タイルの日実行委員会

【問合せ】実行委員長・前田 090-2778-0032

 *タイル感謝祭 Instagram

 「タイル感謝祭2025」開催のお知らせ

 

 

笠原鉄道廃線跡ウォーク 〜笠原町街歩きと「タイル感謝祭」〜(20日のみ)

 

JR東海 さわやかウォーキングとの共同開催。廃線跡ウォークでは、東濃鉄道の前身会社の一つである笠原鉄道の廃線跡をたどるだけではなく、コースの途中では、モザイクタイルミュージアム前広場にて「タイル感謝祭」の開催や「三千盛」による有料試飲会の開催など、様々な企画が同時開催されます。

 

【日時】2025年4月20日(日)雨天決行

※中止の場合は4/19(土)17:00に東濃鉄道ホームページにてお知らせします

【受付】スタート 8:30〜12:00 多治見駅改札前

     ゴール 10:00〜15:00 多治見駅南広場

参加無料・予約不要

【問合せ】東濃鉄道株式会社 0572-22-1231

 *笠原鉄道廃線跡ウォーク 〜笠原町街歩きと「タイル感謝祭」~ チラシ

SHARE

取材/広告掲載/プレスリリースに関する
お問い合わせや
たじみDMOの事業に関する
お問い合わせはこちらから